応募作品
桜色に染まる冨士
楢崎 様
撮影日:2012.4.25
場所:庭園
「桜と冨士」日本の象徴です。 春霞の冨士は、女性的な優しい表情です。 湖月庭園の桜や河口湖周囲の桜並木に囲まれて、冨士山も桜色に染まっています。
朝靄晴れて!
楢崎 様
撮影日:2012.4.24
場所:501号室
ここ数年、主人と晩秋の富士山に会いに行っていますが、「桜と冨士」のコラボを観たくて三重県在住の仲良し友と湖月さんにお世話になりました。 到着時はあいにくの小雨、翌早朝は深い靄で窓からの視界0! しかし、夜明けと共に河口湖大橋の方から靄が晴れ、凛とした雄大な姿が現れました。 刻々と変化する幻想的な時の流れに感動しました。
河口湖に映る逆さ富士
渡邉 様
撮影日:2011.11.5
場所:‐
福島に住む両親を招待し、大好きな富士山を見せてあげたという思いから宿泊させて頂きました。 雲の呉間からほんの数分だけでしたが朝日の逆さ富士を客室から臨むことができ嬉しさのあまり必死でカメラのシャッターを切り気づいたらまた雲がかかっていました。 両親もすごく喜び、写真を引き伸ばし飾ってあります。大きな災害に見舞われ心がうつむいてしまうような日々の中、両親にとっても私にとっても忘れることのない大きな一筋の光を見たようで本当に感動しました。
楽しい一日
水谷 様
撮影日:2012.5.23
場所:庭園
朝起きると、前日雨だったとは思えないほどの快晴朝食後、中庭に出た。 今日の一日を象徴するように富士山がくっきりと、そして、釣り人も楽しい一日がはじまる。
釣り人天国
水谷 様
撮影日:2012.5.23
場所:408号室
夜明け前の富士山にも感激し、のんびりと部屋でくつろいでいた。外は快晴、逆さ富士も見えるほどの静かな湖に釣り人が、この景色の中、まさに釣り天国だ。
夜明け前
水谷 様
撮影日:2012.5.23
場所:408号室
夜明け前から目を覚まし窓の外を見ると、見事な富士山の光景が見え、ねむいのを忘れ、カメラを持ち出し撮影。長時間露出で街明かりと富士山を撮りました。 部屋からこのような富士山が撮れるとは、大感激です。